インフラエンジニアは人間じゃない

インターネットの闇、炎上ネタ、迷惑メールや詐欺、あらゆる危険な情報を扱うブログです。

MENU

WindowsでSystemプロセスがCPUを占有してた時の調査メモ

こんにちは。

インフラエンジニアのねるです!

SHIROBAKOというアニメを見始めました。面白いので皆さんも見てみて下さい。

 

本記事では、WindowsでCPU使用率が高かった時の原因調査の記録を紹介します。

Youtuber風に言っていいですか?

 WindowsでCPU使用率が高い原因調査企画~!!!

5ch風に言っていいですか?

 CPU使用率が高い原因調べたったったwwwwwww

ニコニコ動画風に言っていいですか?

 WindowsでCPU使用率が高い原因を調べてみた!

というわけで~!レッツゴー陰陽師

 

WindowsでCPU使用率が高くなってしまった場合、タスクマネージャーを起動してどのプロセスがCPUを使用しているかを調べることをオススメします。

僕がよく遭遇するのはアプリケーション(Java)がCPUを100%使用しているパターンです。

たまに99%だったりするんですけど、そこはまぁどっちでもいいです。

ただ、たまにSystemというプロセスがCPU使用率を独占していることがあります。

f:id:nell17world:20200229142148p:plain

Windows Systemプロセス

こいつですね。この画像ではCPU使用率が0%となっています。
SYSTEMユーザで実行されているSystemプロセスです。はい。それだけです。

「SystemってことはOSやん。Windowsが悪いんやろ工藤?

 Microsoftやろ?ビルゲイツが悪いんやろ?」と言う人がいると思います。

まぁ、そうなんですけど、それよりもっと調査したいじゃないですか。プロなので。

 

詳しい方はご存じだと思うんですけど、Systemプロセスの中で子プロセスがいくつか動いていて、用途毎に使い分けてるんですね。

なので、どの子プロセスがCPUをたくさん使用しているかが分かれば、真の原因にもっと近付けるって寸法さ。

 

さて、子プロセス単位にCPU使用率を確認するには、Process Explorerというツールを使うといいです。

Process Explorer

https://docs.microsoft.com/en-us/sysinternals/downloads/process-explorer

Microsoft純正のツールなので、フリーソフトの1.2倍くらい安心出来ます。 

Microsoftのソフトだから動かしても問題がないとか、バグがないとか、そういうことでは一切ありません。

少なくとも悪意を持った動きはしないことと、使用実績が多いことで少しだけ安心出来ます。

 

CPU使用率を調べたいWindows上でProcess Explorerを起動すると、今使っているCPUの使用状況詳細が表示されます。

例えば、Systemプロセスの詳細を確認すると、子プロセス単位のCPU使用率が確認出来ます。

僕の場合は、Windows Updateによる更新プログラムの適用でCPU使用率が高騰したことが分かりました。たち悪いですね。

 

他にも様々な理由でSystemプロセスが高騰することがあるので、そんな時は是非Process Explorerで原因を突き止めてみて下さい。きっと解決の糸口になるはずです。

 

以上、インフラエンジニアのねるでした。

少しでもお役に立てたら嬉しいです。それでは。