インフラエンジニアは人間じゃない

インターネットの闇、炎上ネタ、迷惑メールや詐欺、あらゆる危険な情報を扱うブログです。

MENU

一人暮らし社会人のモーニングルーティーン

f:id:nell17world:20200212202749p:plain

1人暮らし社会人のモーニングルーティー

朝6時 起床

おはようございます。ねるです。

今回は一人暮らしをしている社会人の僕が毎日どんな朝を過ごしてるかという「モーニングルーティン」を紹介します。

いつも大体朝6時に起きてるんですけど、まだ眠たいので2度寝します。。

6時5分 就寝

2度寝してるこの時間が最高に幸せなんですよね、、

このまま寝て会社休んじゃおうかなとか考えちゃいます。

6時30分 再び起床

流石にそろそろ起きます。2度寝は30分までと相場が決まっています。

朝起きたらすぐに朝ご飯を食べます。

前の日の夜に冷蔵しておいたご飯をチンして卵をかけて、たまごかけご飯専用の醤油をかけて食べるのがほとんです。

たまにアレも食べます。牛乳かけて食べるお菓子みたいなやつ。

コーンフレークでしたっけ?でも、人生の最後に食べるご飯はそれがいいんですよね。

ほなコーンフレーク違うかぁ。でも、コーンフレークなんですよね。

ほなコーンフレークやなぁ。

 6時45分 お着換えタイム

スーツを着ます。僕の会社は出社は毎日スーツです。

冬は寒いので着替えたくなくなりますが、なんとか布団から出てスーツを着ます。

6時50分 紅茶の時間

ティータイムです。朝、温かい紅茶を一杯飲んでからゆっくりと家を出るのが好きなんですよね。

これだけで1日が優雅になる感じがします。

色々な紅茶を試してみようと思ってるので、今度ブログで記事にする予定です。

7時00分 英語の勉強

毎朝、英語の勉強をします。今年の目標であるTOEIC600点を超えるために必死に勉強中です。

nell17world.hatenablog.com

朝はすんなり頭に入ってくる気がするんですよね。

7時30分 出発

紅茶を飲み終えたら、家を出発します。

いつもゴミ出しの日のことを忘れそうになります。どうにかしたいです。

7時40分 Twitter

Twitterで情報収集をします。

ごめんなさい。かっこよく言いすぎました。

リストで好きなフォロワーのツイートを見るだけです。

ちなみにリストの名前は「世界三大ついったらー」です。135人登録してます。

8時00分 出社

会社に僕が着く頃はまだほとんど誰も来てません。

1人で落ち着いてメールチェックをするのが好きなんですよね。ゆったり出来ます。

出社してくる上司や先輩、後輩に挨拶を交わします。

 

そして、ここからは普通の仕事なのでモーニングルーティーンは終わりですね。

参考になったでしょうか?

1人暮らしだと、朝も含めて全てが自分の好きなように出来ます。

誰にも迷惑をかけませんし、誰に文句を言われる筋合いもありません。

最高ですよ、1人暮らし。

 

皆さんにも朝のルーティーンがあれば是非コメント欄で教えてください!

それでは!

 

オームの法則って覚えてる?

こんにちは。

ビリビリ中学生、ねるです。

 

今回の記事はインリン・オブ・ジョイトイのM字開脚の角度を調べる記事ではありません。そんなもん調べても何の得にもなりません。

今回の記事は新型コロナウィルスの新型が見つかった時の名前は、新型新型コロナウィルスだよねという話です。

 

冗談はこっちに置いておいて~~~~~~~~

皆さん、オームの法則って覚えてますか?

麻原彰晃率いる宗教団体は一切関係ありません。ポアしません。

鳥居をくぐれないという謎の宗教団体でもありません。そうかそうか。

 

オームの法則というのは、抵抗に流れる電流と電圧に関する法則です。

ちなみにドーハの悲劇は、カタールの首都ドーハで開催された国際サッカー大会で日本が終盤に舐めプレイしたら逆転負けしたという歴史的な試合です。

僕も小学生の頃は少年サッカークラブに入っていて、練習試合でたまたまハットトリックを決めたところを弟の友達に目撃され、それからずっとハットトリック決める人と思われていました。

それから1回もシュートは決まっていません。

 

サッカーの話はこっちに置いておいて~~~~~~~~~~

オームの法則について熱く語る前に、電流についてお話します。

電流というのは、読んで字のごとく電気が流れる量のことを示します。

電流の単位はアンペア[A]で、フランスの科学者アンペールが発見したことから名前が付けられています。日本人が見つけた元素がニホニウムみたいなもんですね。

そういえば、STAP細胞って結局あったんですかね?小保方さんに聞いてみましょう。

小保方さん、STAP細胞って結局あるんですか?ないんですか?

 

STAP細胞は…ありまぁす!

 

ない。ということで、ありがとうございました。小保方さんでした。

こんな茶番はこっちに置いておいて~~~~~~~~

 

次は電圧についてお話します。

電圧というのは電気を流すための力のようなものです。

電圧の単位はボルタ[V]で、イタリアの科学者ボルタが発見したことから名前が付けられています。日本にいる猿がニホンザルと呼ばれているようなものですね。

例え急に下手くそになりましたね。勉強します。

ちょっと話変わるんですけど、洋楽聞いてる人の8割は歌詞の意味理解してないですよね。

ちなみに僕はJ-POPすらちゃんと歌詞聞いてなくて、カラオケで歌って初めてこんな歌詞だったんだこの曲ってなったりします。

話が逸れてしまったので戻しますね。霜降り明星せいやアホの坂田のモノマネする時の「だわさぁ~~~~っ↑ん」の言い方がめっちゃ好きなんですよね。

めちゃくちゃ毒舌なとこも好きだわさぁ~~~~っ↑んっ

 

というわけで、今回の記事はこれで終わります。

ピタゴラスの定理はよく理解できましたか?

来年のセンター試験に向けてしっかり覚えなおしてくださいね。

 

来年センター試験廃止されるんだった。全部忘れて下さい。

【考察】ドル円とNYダウに関係性はないのか?

こんにちは。ねるです。

好きな言葉は愛、趣味は人の幸せを奪うことです。

冗談っすよwwwww引かないでくださいよwwwww好きな言葉が愛なわけないじゃないですかwwwww

 

さて、気を取り直して、今回は僕がFXで負け続けている話ではありません。関係ありません。

これからFXで勝つために勉強をしていくという記事です。

ライバルも頑張ってるみたいですしね。

ダウ予想 1月21日 - とりあえず作ってみた

 

正直な話、僕はNYダウの存在すら知りませんでした。ただ、FXに大きく影響するようなので、今回は徹底的にとことんバチボコ調べてみました!

 

1.そもそもNYダウとは何か?

NYダウとは米国を代表する30種類の銘柄から構成された平均株価です。

日経平均株価アメリカ版ですね。

世界市場の中心であるアメリカの平均株価は世界の景気を表していると言っても全く過言ではないでしょう。

2.NYダウとFX(為替相場)に関係性はない?

それでは本題です。でろーん。

NYダウとFXに関係性はあるのだろうか?いや、ない。(反語)

検証してみましょう!

 

こちらは2019年のドル円の推移になります。

f:id:nell17world:20200126105115j:image

こちらは2019年のNYダウの推移です。

f:id:nell17world:20200126105119j:image

パッと見た感じ、ドル円とNYダウは全然違うグラフを描いているように見えますね。

では、並べて見てみましょう。

f:id:nell17world:20200126105602j:image

完全な比例とまではいきませんが、傾向は一致しています。

つまり、ドル円の動きとNYダウには関係性があるということですね。

ただ問題は鶏が先か卵が先かという話で、ドル円が上がったからNYダウが上がってるかもしれないですし、NYダウが上がってるからドル円が上がってるかもしれないんですよね。あるいはその両方でしょう。

 

もう1つ気を付けなければいけないのは、大きな動きは一緒だが細かい動きは違うことです。

NYダウが少し上がったからと言って、ドル円も少し上がるとはかぎりません。

最終的には同じような傾向は示しますが、一場面だけを切り取ってみると全然違うグラフになったりします。

他にも、NYダウが最高値に到達している時にドル円も最高値に到達しているわけではありません。傾向は同じでも上昇率やその他の部分の動きが違うからです。

 

<h2>結論:ドル円とNYダウは関係性がある</h2>