インフラエンジニアは人間じゃない

インターネットの闇、炎上ネタ、迷惑メールや詐欺、あらゆる危険な情報を扱うブログです。

MENU

オームの法則って覚えてる?

こんにちは。

ビリビリ中学生、ねるです。

 

今回の記事はインリン・オブ・ジョイトイのM字開脚の角度を調べる記事ではありません。そんなもん調べても何の得にもなりません。

今回の記事は新型コロナウィルスの新型が見つかった時の名前は、新型新型コロナウィルスだよねという話です。

 

冗談はこっちに置いておいて~~~~~~~~

皆さん、オームの法則って覚えてますか?

麻原彰晃率いる宗教団体は一切関係ありません。ポアしません。

鳥居をくぐれないという謎の宗教団体でもありません。そうかそうか。

 

オームの法則というのは、抵抗に流れる電流と電圧に関する法則です。

ちなみにドーハの悲劇は、カタールの首都ドーハで開催された国際サッカー大会で日本が終盤に舐めプレイしたら逆転負けしたという歴史的な試合です。

僕も小学生の頃は少年サッカークラブに入っていて、練習試合でたまたまハットトリックを決めたところを弟の友達に目撃され、それからずっとハットトリック決める人と思われていました。

それから1回もシュートは決まっていません。

 

サッカーの話はこっちに置いておいて~~~~~~~~~~

オームの法則について熱く語る前に、電流についてお話します。

電流というのは、読んで字のごとく電気が流れる量のことを示します。

電流の単位はアンペア[A]で、フランスの科学者アンペールが発見したことから名前が付けられています。日本人が見つけた元素がニホニウムみたいなもんですね。

そういえば、STAP細胞って結局あったんですかね?小保方さんに聞いてみましょう。

小保方さん、STAP細胞って結局あるんですか?ないんですか?

 

STAP細胞は…ありまぁす!

 

ない。ということで、ありがとうございました。小保方さんでした。

こんな茶番はこっちに置いておいて~~~~~~~~

 

次は電圧についてお話します。

電圧というのは電気を流すための力のようなものです。

電圧の単位はボルタ[V]で、イタリアの科学者ボルタが発見したことから名前が付けられています。日本にいる猿がニホンザルと呼ばれているようなものですね。

例え急に下手くそになりましたね。勉強します。

ちょっと話変わるんですけど、洋楽聞いてる人の8割は歌詞の意味理解してないですよね。

ちなみに僕はJ-POPすらちゃんと歌詞聞いてなくて、カラオケで歌って初めてこんな歌詞だったんだこの曲ってなったりします。

話が逸れてしまったので戻しますね。霜降り明星せいやアホの坂田のモノマネする時の「だわさぁ~~~~っ↑ん」の言い方がめっちゃ好きなんですよね。

めちゃくちゃ毒舌なとこも好きだわさぁ~~~~っ↑んっ

 

というわけで、今回の記事はこれで終わります。

ピタゴラスの定理はよく理解できましたか?

来年のセンター試験に向けてしっかり覚えなおしてくださいね。

 

来年センター試験廃止されるんだった。全部忘れて下さい。