インフラエンジニアは人間じゃない

インターネットの闇、炎上ネタ、迷惑メールや詐欺、あらゆる危険な情報を扱うブログです。

MENU

絶対にやってはいけないMastodonの使い方

おはようございます、ねるです。

ブログタイトル、募集中です。

 

今回は昨日書いたMastodon(マストドン)をオススメする記事とは、

全く逆のことを書きます。

nell17world.hatenablog.com

 

さて、突然ですがインターネットには一定数、悪い人がいます。

人のパスワードを盗んでアカウントを乗っ取ったりする人がこんなにいます。

 

<悪い人たちのイメージ図>

ハッカー集団のイラスト

Mastodonで絶対にやってはいけない使い方とはなにか?

 Mastodonで絶対にやってはいけない使い方、それは、

 パスワードを他のアカウント同じパスワードにすることです。

 

 Mastodonでは、インスタンスを作成した管理者が個人である場合があります。

 「企業だから安心」と言える時代でもないですが、少なくとも個人よか企業の方がマシです。

 つまり、個人持ちのサーバのMastodon管理がガバガバになりやすく、

 パスワードが盗まれやすいのです。

Mastodonでパスワードを盗まれないようにするためには?

 まずは他のアカウントと違うパスワードにすることです。

 また、パスワード自体も推測されにくい、そして盗まれてもいいような情報にしましょう。(生年月日などの情報はやめましょう!) 

 

 パスワードを決めるの難しい…そんな方にオススメなのが、

 大して仲良くもない友達のフルネームやムカつく上司の生年月日等がオススメです。

 むしろ流出してナンボみたいなところまであります。

 

 実はこれ、Mastodon以外にも言えます。

 パスワードを使い回す事は一般的に良くないと言われています。

 理由は単純で、1度盗まれると芋づる式に他のアカウントのパスワードも盗まれてしまうからです。

 実際にそういった攻撃になんかカッコイイ名前が付けられていたと記憶しています。

 

 

 皆さんも日頃からセキュリティを守ることを意識しましょう!